#3 リズム感って、生まれつき?誰でも鍛えられる?

🎸 無料体験レッスン受付中!
ギター・ベース・DTM・作曲まで、どんな方でも大歓迎です。
👉 お申し込みはこちら

リズム感って、生まれつき?誰でも鍛えられる?

こんにちは、Xtal音楽スタジオです。
今回は「リズム感は才能なのか?それとも鍛えられるのか?」というテーマでお届けします。

「自分はリズム感がない」と思ってませんか?

「拍(テンポ)に合わせるのが苦手」
「手拍子がずれる」
「ダンスや演奏がなんかぎこちない…」

そんな経験があると、「自分には音楽の才能がない」と感じてしまう人も少なくありません。

でも、実はリズム感は鍛えられます。

脳と体が慣れていないだけ

リズム感の正体は、実は**脳と体の“タイミングの感覚”**です。
つまり、スポーツや言語と同じで、練習すれば誰でも上達できます。

例えば:
• 毎日1分でも、音楽に合わせて手拍子をする
• メトロノームで「パン、パン、パン」と合わせてみる
• スマホのリズムゲームをやってみる

これだけでも、リズムに乗る感覚はどんどん良くなっていきます。

実際にリズム感がついた生徒さんも

Xtal音楽スタジオでも、「最初はリズムがバラバラだったけど、数週間で安定してきた」という生徒さんがたくさんいます。

● ギターをはじめて2ヶ月の方が「コードを弾きながらリズムを取れるように」
● DTMでドラム打ち込みが「自然なグルーヴ」に変化

成長のスピードは人それぞれですが、やれば必ず変わります。

大事なのは「音楽に触れること」

まずは「音に合わせてみる」「音を出してみる」ことが、リズム感を育てる第一歩。
レッスンでは、音楽の楽しさを感じながら、自然とリズム感も身についていきますよ。

👉 無料体験レッスンのお申し込みはこちら
※ギター・ベース・DTM・作曲、すべて対応しています!